2015年度の研究成果 2016年度の研究成果 2017年度の研究成果 2018年度の研究成果 2019年度の研究成果 2020年度の研究成果
A: 劣線形時間アルゴリズムグループ(Team A)
D: 劣線形データ構造グループ(Team D)
M: 劣線形モデリンググループ(Team M)
受賞
A 電子情報通信学会2015年COMP-ELC学生シンポジウム 最優秀論文賞, 澄田範奈・垣村尚徳・牧野和久, 線形相補性問題のパラメータ化計算量, 2015年3月15日.
D 情報処理学会2014年バイオ情報学研究会功労賞,渋谷哲朗,2014年12月18日.
D 情報処理学会第77回全国大会学生奨励賞, 赤木俊裕・中野眞一, On r-gatherings on the Line, 2015年3月18日.
M 日本オペレーションズ・リサーチ学会 フェロー, 塩浦昭義, 2015年3月26日.
メディア
新聞報道
A 読売新聞, うめ地下連帯し浸水避難…津波・豪雨対応策定へ, 2015年3月24日.
M Newton 4月号, Informaticsカンニングを見破るプログラムを開発, 2015年2月26日.
M 財経新聞, 京大,機械学習によってカンニングを自動的に検出する技術を開発, 2015年1月25日.
M 人民日報, 日本の専門家, カンニングを発見するプログラムを開発, 2015年1月21日.
M 朝日新聞, 人工知能でカンニングを発見 京大などがプログラム開発, 2015年1月16日.
テレビ
A NHK「ニューステラス関西」,地下街安全な避難のために,瀧澤重志ほか,2015年3月10日.
A NHK「おはよう日本」,地下街安全な避難のために,瀧澤重志ほか,2015年3月18日.
M TBS「あさチャン!」, 人工知能使いカンニングを発見, 2015年1月19日.
M NHK「おはよう日本」, 衝撃のカンニング-背景は, 2015年3月27日.
国際学会および国内学会発表
招待講演(国際)
A Yushi Uno, “Fixed-parameter Algorithms on Vector Dominations”, ELC Workshop on Parameterized Algorithms, Tokyo, Japan, 2015年2月28日.
D Katsutoshi Yada, “Big Data and Marketing”, Keynote Speech, IEEE AWC on CES 2014, Nadi, Fiji, 2014年11月4日.
M Masayuki Ohzeki, “Mathematical Understanding of violation of detailed balance condition and its application to Langevin daynamics”, Statphys-Kolkata VIII, Kolkata, India, 2014年12月1日.
招待講演(国内)
A 瀧澤重志, 建築・都市関連分野での数理的アプローチの事例, 文部科学省委託事業「数学協働プログラム」ワークショップ 社会システムデザインのための数理と社会実装へのアプローチ, 福岡, 2015年2月11日.
M 安田宗樹, 統計的機械学習・ディープラーニングの基礎とデータサイエンスへの応用, 日本テクノセンター(JTC)セミナー, 東京, 2014年10月29日.
M 片岡駿, 頂点情報を考慮したコミュニティー構造抽出のためのマルコフ確率場モデリング, 応用数学連携フォーラム(AMF)第47回ワークショップ, 宮城, 2015年2月10日.
M 片岡駿, 頂点情報を考慮したコミュニティー構造の確率モデルとその推論アルゴリズム, 複雑ネットワーク・ウィンターセッション2015, 北海道, 2015年2月20日.
M 大関真之, ボルツマン機械学習によるカンニング検出, 第20回情報論的学習理論と機械学習 (IBISML) 研究会, 京都, 2015年3月5日.
M 大関真之, 詳細釣り合いを破るランジュバン系の数理, Break and Beyond Detailed Balance Condition (BBDBC), 京都, 2015年3月17-18日.
M 田中和之, マルコフ確率場による確率的画像処理モデリング, 数学協働プログラム:確率的グラフィカルモデル, 東京, 2015年3月19日.
口頭講演(国際)
A Y. Ito, Y. Kobayashi, Y. Higashikawa, N. Katoh, S.H. Poon and M. Saumell, “Optimally Bracing Grid Frameworks with Holes”, The 8th Annual International Conference on Combinatorial Optimization and Applications, Maui, Hawaii, 2014年12月20日.
A E.D. Demaine, D. Eppstein, A. Hesterberg, H. Ito, A. Lubiw, R. Uehara and Y. Uno, “Folding a paper strip to minimize thickness”, The 9th Workshop on Algorithms and Computation (WALCOM), Dhaka, Bangladesh, 2015年2月28日.
D W.K. Sung, K. Sadakane, T. Shibuya, A. Belorkar and I. Pyrogova, “An O(m log m)-time algorithm for detecting superbubbles”, The 25th Genome Informatics Workshop, Tokyo, Japan, 2014年12月17日.
D Y. Takabatake, Y. Tabei and H. Sakamoto, “Online Pattern Matching for String Edit Distance with Moves”, The 21th International Symposium on String Processing and Information Retrieval (SPIRE 2014), Ouro Presto, Brazil, 2014年10月21日.
D Y. Zhao, H. Baba, K. Miyazaki and K. Yada, “How Does the Purchase of a Product Affect the Next Purchase?”, International Marketing Trends Conference 2015, Paris, France, 2015年1月24日.
M S. Kataoka, T. Kobayashi, M. Yasuda and K. Tanaka, “Community Detection based on Markov Random Field using Node Attributes”, 2014 International Conference on Computational Intelligence for Modelling, Control & Automation Intelligent Agents, Web Technologies & Internet Commerce Innovation in Software Engineering (CIMCA-IAWTIC’14), Vienna, Austria, 2014年12月10-12日.
口頭講演(国内)
A 小林祐貴, 伊藤慈彦, 加藤直樹, 空間充填多面体で構成された構造物の最適なブレース追加手法, 日本建築学会コロキウム構造形態の解析と創生 2014, 東京, 2014年11月7日.
A 伊藤慈彦, 小林祐貴, 東川雄哉, 加藤直樹, S.H. Poon, M. Saumell, グリッドフレームワークにおける最適筋交い配置問題に関する研究, 電子情報通信学会コンピュテーション研究会, 熊本, 2014年12月5日.
A 小林祐貴, 伊藤慈彦, 東川雄哉, 加藤直樹, 堀山貴史, 伊藤仁一, 奈良知恵, 空間充填立体 bar-joint フレームワークの最適なブレース追加手法, 電子情報通信学会コンピュテーション研究会, 熊本, 2014年12月5日.
A 小林祐貴, 加藤直樹, 岡野知広, 瀧澤重志, 空間充填多面体を用いた剛な Panel-Hinge フレームワークの生成, 日本建築学会第37回情報・システム・利用・技術シンポジウム, 東京, 2014年12月11日.
A R. Belmonte, Y. Higashikawa and N. Katoh, “Polynomial-time approximability of the 1-Sink Location problem in undirected graphs with triangular inequality”, 電子情報通信学会・コンピュテーション研究会, 熊本, 2014年12月5日.
A 塙洋介,加藤直樹,瀧澤重志,東川雄哉,歩車混合型の最適避難計画に関する研究,情報処理学会第77回全国大会,京都, 2015年3月19日.
A 佐分駿,加藤直樹,東川雄哉,S.W. Cheng,亀田恒彦,動的ネットワークにおける総避難時間を基準とした最大後悔最小化施設配置問題,日本オペレーションズ・リサーチ学会研究発表会,東京, 2015年3月26日.
A 塙洋介,加藤直樹,瀧澤重志,東川雄哉,歩車混合型の最適避難計画に関する研究,日本オペレーションズ・リサーチ学会研究発表会,東京, 2015年3月26日.
A T. Ito, N. Kakimura, N. Kamiyama, Y. Kobayashi and Y. Okamoto,“Minimum-Cost b-Edge Dominating Sets on Trees”,第152回情報処理学会アルゴリズム研究会,東京, 2015年3月3日.
A 伊藤健洋,垣村尚徳,神山直之,小林佑輔,岡本吉央,木における最小費用b-辺支配集合問題,日本オペレーションズ・リサーチ学会2015年春季研究発表会,東京, 2015年3月26日.
A 瀧澤重志,ZDDを用いた小地域単位の避難所割り当て案の高速列挙・抽出手法,地理情報システム学会第22回研究発表大会,愛知, 2014年11月8日.
A 髙木尚哉,瀧澤重志,カメラ映像を用いた地下街歩行者の分布推定方法に関する研究,日本建築学会第36回情報・システム・利用・技術シンポジウム,東京, 2014年12月12日.
D 山中克久, 中野眞一,”Enumeration, Counting, and Random Generation of Ladder Lotteries”,情報処理学会アルゴリズム研究会,沖縄, 2014年11月20-21日.
D 中野眞一,”Assigning proximity facilities for gatherings”,情報処理学会アルゴリズム研究会,愛知, 2015年1月13-14日.
M A. Shioura, “Energy Optimization in Speed Scaling Models via Submodular Optimization”, 電子情報通信学会コンピュテーション研究会,熊本, 2014年12月5日.
M A. Shioura, “Speed Scaling Scheduling Viewed from Submodular Optimization”, 応用数理学会研究部会連合発表会, 東京, 2015年3月6日.
M 斎藤拓馬,和泉勇治,田中和之,CNNとSVMを組み合わせた歩行者検知の効率化に関する一考察,パターン認識・メディア理解研究会(PRMU),東京, 2015年3月19日.
M 小渕智之, 小間洋和, 安田宗樹, 自然画像の生成モデルのボルツマンマシン学習, 日本物理学会第70回年次大会, 東京, 2015年3月22日.
M 安田宗樹, 片岡駿, 田中和之, レプリカクラスタ変分法を用いた確率伝搬法の統計解析, 日本物理学会第70回年次大会, 東京, 2015年3月24日.
ポスター発表(国際)
M U. Yamamoto, M. Ohzeki and T. Hiroyasu, “Anatomical Labeling with Probabilistic Inference for Diffusion Tensor Imaging of Human Brain”, Neuro Science 2014, Washington, DC, USA, 2014年11月15-19日.
ポスター発表(国内)
M 小林拓人,片岡駿,安田宗樹,田中和之,ノードの情報を考慮したネットワークのコミュニティ構造抽出,第17回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2014) ,愛知, 2014年11月17日.
学術雑誌掲載論文一覧
国際論文誌
A Y. Kobayashi, Y. Higashikawa, N. Katoh and N. Kamiyama, “An inductive construction of minimally rigid body–hinge simple graphs”, Theoretical Computer Science, Vol.556, pp.2–12, 2014 (DOI:10.1016/j.tcs.2014.08.007)
A A. Takizawa, Y. Miyata and N. Katoh, “Enumeration of Floor Plans Based on Zero-Suppressed Binary Decision Diagram”, The International Journal of Architectural Computing,Vol.13, No.1, pp.25–44, 2015 (DOI:10.1260/1478-0771.13.1.25)
A Y. Kobayashi, N. Katoh, T. Okano and A. Takizawa, “An Inductive Construction of Rigid Panel-Hinge Graphs and Their Applications to Form Design”, The International Journal of Architectural Computing, Vol.13, No.1, pp.45–63, 2015 (DOI:10.1260/1478-0771.13.1.45)
A A. Nixon, B. Schulze, A. Sljoka and W. Whiteley, “Symmetry Adapted Assur Decompositions”, Symmetry, Vol.6, No.3, pp.516-550, 2014 (DOI:10.3390/sym6030516)
A N. Kamiyama and N. Katoh,“The Universally Quickest Transshipment Problem in a Certain Class of Dynamic Networks with Uniform Path-Lengths”,Discrete Applied Mathematics, Vol.178, pp.89-100, 2014 (DOI:10.1016/j.dam.2014.06.008)
A S. Zhu, A. Shala, A. Bezginov, A. Sljoka, G. Audette and D.J. Wilson, “Hyperphosphorylation of Intrinsically Disordered Tau Protein Induces an Amyloidogenic Shift in Its Conformational Ensemble”,PLoS ONE, Vol.10, No.3, pp.e0120416, 2015 (DOI:10.1371/journal.pone.0120416)
A H. Ito, S. Langerman and Y. Yoshida, “Generalized River Crossing Problems”, Theory of Computing Systems, Vol.56, No.2, pp.418-435, 2015 (DOI:10.1007/s00224-014-9562-8)
A X. Han, Y. Kawase and K. Makino, “Randomized algorithms for online knapsack problems”, Theoretical Compututer Science, Vol.562, pp.395-405, 2015 (DOI:10.1016/j.tcs.2014.10.017)
A E. Boros, K. Elbassioni, V. Gurvich and K. Makino, “A Potential Reduction Algorithm for Ergodic Two-Person Zero-Sum Limiting Average Payoff Stochastic Games”, Proc. 8th Annual International Conference on Combinatorial Optimization and Applications, pp.694-709, 2014 (DOI:10.1007/978-3-319-12691-3_52)
A M. Kobayashi and Y. Okamoto, “Submodularity of minimum-cost spanning tree games”, Networks, Vol.63, pp.231-238, 2014 (DOI:10.1002/net.21540)
A Y. Otachi, T. Saitoh, K. Yamanaka, S. Kijima, Y. Okamoto, H. Ono, Y. Uno and K. Yamazaki, “Approximating the path-distance-width for AT-free graphs and graphs in related classes”, Discrete Applied Mathematics, Vol.168, pp.69-77, 2014 (DOI:10.1016/j.dam.2012.11.015)
A E.D. Demaine, Y. Okamoto, R. Uehara and Y. Uno, “Computational complexity and an integer programming model of Shakashaka”, IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, Vol.E97-A, No.6, pp.1213-1219, 2014 (DOI:10.1587/transfun.E97.A.1213)
A T. Ito, S. Nakano, Y. Okamoto, Y. Otachi, R. Uehara, T. Uno and Y. Uno, “A 4.31-approximation for the geometric unique coverage problem on unit disks”, Theoretical Computer Science, Vol.544, pp.14-31, 2014 (DOI:10.1016/j.tcs.2014.04.014)
A S.W. Bae, M. Korman, Y. Okamoto and H. Wang, “Computing the L1 geodesic diameter and center of a simple polygon in linear time”, Lecture Notes in Computer Science, Vol.8392, pp.120-131, 2014 (DOI:10.1007/978-3-642-54423-1_11)
A T. Ito, N. Kakimura, N. Kamiyama, Y. Kobayashi and Y. Okamoto, “Minimum-Cost b-Edge Dominating Sets on Trees”, Lecture Notes in Computer Science, Vol.8889, pp.195-207, 2014 (DOI:10.1007/978-3-319-13075-0_16)
A E.D. Demaine, D. Eppstein, A. Hesterberg, H. Ito, A. Lubiw, R. Uehara and Y. Uno, “Folding a Paper Strip to Minimize Thickness”, Lecture Notes in Computer Science, Vol.8973, pp.113-124, 2015 (DOI:10.1007/978-3-319-15612-5_11)
A T. Hasunuma, T. Ishii, H. Ono and Y. Uno, “Algorithmic aspects of distance constrained labeling: a survey”, International Journal of Networking and Computing , Vol.4, No.2, pp.251-259, 2014 (DOI:10.15803/ijnc.4.2_251)
A Y. Higashikawa, M.J. Golin and N. Katoh, “Minimax Regret Sink Location Problem in Dynamic Tree Networks with Uniform Capacity”, Journal of Graph Algorithms and Applications, Vol.18, No.4, pp.539–555, 2014 (DOI: 10.7155/jgaa.00336).
A Y. Ito, Y. Kobayashi, Y. Higashikawa, N. Katoh, S.H. Poon and M. Saumell, “Optimally Bracing Grid Frameworks with Holes”, Proceedings of the 8th Annual International Conference on Combinatorial Optimization and Applications, Lecture Notes in Computer Science, Vol.8881, pp.474–489, 2014 (DOI:10.1007/978-3-319-12691-3_35)
D Y. Takabatake, Y. Tabei and H. Sakamoto, “Online Pattern Matching for String Edit Distance with Moves”, The 21th International Symposium on String Processing and Information Retrieval (SPIRE 2014), Lecture Notes in Computer Science, Vol.8799, pp.203-214, 2014 (DOI:10.1007/978-3-319-11918-2_20).
D K. Yamanaka and S. Nakano, “Efficient Enumeration of All Ladder Lotteries with k Bars”, IEICE Transactions on Fundamentals, Special Section on Discrete Mathematics and Its Applications, Vol.E97-A, No.6, pp.1163-1170, 2014 (DOI:10.1587/transfun.E97.A.1163)
M K. Tanaka, S. Kataoka, M. Yasuda, Y. Waizumi and C.T. Hsu, “Bayesian image segmentations by Potts prior and loopy belief propagation”, Journal of the Physical Society of Japan”, Vol.83, No.12, pp.124002, 2014 (DOI:10.7566/JPSJ.83.124002)
M S. Kataoka, T. Kobayashi, M. Yasuda and K. Tanaka, “Community Detection based on Markov Random Field using Node Attributes”, Proceedings of 2014 International Conference on Computational Intelligence for Modelling, Control & Automation Intelligent Agents, Web Technologies & Internet Commerce Innovation in Software Engineering (CIMCA-IAWTIC’14), CD-ROM, 2014.
M S. Yamanaka, M. Ohzeki and A. Decelle, “Detection of cheating by decimation algorithm”, Journal of Physical Society of Japan, Vol.84, No.2, pp.024801, 2015 (DOI:10.7566/JPSJ.84.024801)
M A. Shioura and A. Tamura, “Gross Substitutes Condition and Discrete Concavity for Multi-Unit Valuations: A Survey”, Journal of Operations Research Society of Japan, Vol.58, No.1, pp.61-103, 2015.
M M. Yasuda, “Monte Carlo Integration Using Spatial Structure of Markov Random Field”, Journal of the Physical Society of Japan, Vol.84, No.3, pp.034001, 2015 (DOI:10.7566/JPSJ.84.034001)
M M. Ohzeki and J.L. Jacobsen, “High-precision phase diagram of spin glasses from duality analysis with real-space renormalization and graph polynomials”, Jornal of Physics A: Math. Theor. Vol.48, No.9, pp.095001, 2015 (DOI:10.1088/1751-8113/48/9/095001)
M M. Ohzeki, “Statistical-mechanical analysis of pre-training and fine tuning in deep learning”, Journal of Physical Society of Japan, Vol.84, No.3, pp.034003, 2015 (DOI:10.7566/JPSJ.84.034003)
M A. Shioura, “Polynomial-Time Approximation Schemes for Maximizing Gross Substitutes Utility under Budget Constraints”, Mathematics of Operations Research, Vol.40, No.1, pp.171-191, 2015 (DOI:10.1287/moor.2014.0668)
M K. Tanaka, S. Kataoka, M. Yasuda and M. Ohzeki, “Inverse Renormalization Group Transformation in Bayesian Image Segmentations”, Journal of the Physical Society of Japan, Vol.84, No.4, pp.045001, 2015 (DOI:10.7566/JPSJ.84.045001)
M S. Kataoka, M. Yasuda and K. Tanaka, “Bayesian Reconstruction of Missing Observations”, Interdisciplinary Information Sciences, Vol.21, No.1, pp.11-23, 2015 (DOI:10.4036/iis.2015.11)
国内論文誌
D 高田 怜, 喜田 拓也, 大規模音楽音響信号データベースに対する超高速部分一致近似検索手法, 日本データベース学会和文論文誌, Vol.13, No.1, pp.86-91, 2014.
M 花岡洋平, 原祐輔, 片岡駿, 桑原雅夫, バンコクにおける長期間プローブデータを用いた交通状態推定とその検証, 第12回ITSシンポジウム2014 Peer-Review Proceedings, CD-ROM, 2014.